奥田 光
採用担当は最初に見られる会社の看板的ポジションですので誰よりも責任感を持ちます。
採用教育課デュアルタップグループ採用窓口
奥田 光Hikaru Okuda
Profile
兵庫県神戸市出身。学生時代は、神戸の下部組織サッカークラブに高校まで所属し大学は東京国際大学に進学。
怪我で現役引退してからは3つのバイトを掛け持ちしながら就活を行い、「新卒採用支援コンサルティング」の人材業界に営業職として入社。メーカー、商社、マスコミ、出版、通信、外資系、不動産、広告、IT、ゲーム、サービス…等と様々な業界の採用コンサルを経験。3年目に突如起こった、企業の倒産により、上場初年度のデュアルタップへ転職してグループ全体の採用を担当する。
採用して教育する。まるで親や先生のような気持ち
私の仕事領域は『採用』と『教育』です。
教育といっても新卒をはじめとした未経験者の新人教育を担当します。入社をする前に研修プログラムは仕上げますから、入社前にはかなりの時間を掛けてプログラムや資料を作りあげます。夢や希望を持って入社する皆さんが活躍できる土台を私が1~2ヶ月担当する訳ですから研修内容と初契約のスピードや達成感の因果関係は深いと思っています。
採用活動で初めて顔を合わせるのは基本的に採用担当ですから、「初契約が出ました!」とか「新人賞です!」と聞くと、
ある意味、親や兄弟のような気持ちで嬉しく「時間を掛けて良かった」と思ってもっと良い人材教育を目指していくやりがいになっています。
入りたい企業トップ10位を目指して!
入社の決め手は「個の向上心」と「会社の成長速度」です。
元々、採用コンサルティングの仕事をしていた私は何十社もの「経営者の考え方」に触れてきました。
その中でもDualtapの役員の「上場を目指す!」という目標達成まで10年で成し遂げるという実績!
「1人:2役/3役」と自分だけの仕事だけでは無く成長する事を考えて他の学ぶ意識や成長する意識がフィットしました。
今は、臼井の夢である「入りたい企業トップ10位」に近づく為に、採用と教育を全うします!
Schedule
- 9:30出社
- 10:00面接合否結果/次回選考日程の調整
- 11:00採用戦略を各部署と打ち合わせ
- 13:00会社説明会の司会進行と面接対応
- 15:00休憩/ビル内のラウンジでお昼ご飯
- 16:00採用サイト/求人広告の原稿作成
- 17:30面接結果の反映/研修内容プログラムの考案
- 19:00各部署への人事戦略の資料作成
- 20:00退社